シャワーの水圧が弱い!安定した給湯を可能にする高圧給湯器とは?

水圧が弱い

「シャワーの勢いが物足りない」

「キッチンやお風呂で同時に使うとお湯の出が弱くなる」

こんな悩みを感じたことはありませんか?

お湯の出が悪いことで食器洗いに時間がかかったり、スケジュールが押してしまったりと特に主婦の方を悩ませている問題です。

しかし近年、性能が改良されお湯の出の物足りなさを解消する給湯器が増えています!

今回は、安定した給湯を可能にする高圧給湯器の魅力をご紹介します。

ぜひ、最後までご覧ください。

高圧給湯器の種類

給湯器にはさまざまな種類がありますが、分類すると高圧タイプと非高圧タイプに分かれます。

高圧タイプの給湯器として挙げられるのは以下の製品です。

エコキュート

エコキュートは、電気を利用した給湯器であり、再生可能エネルギーを活用した機器です。

本来排出する排気熱を熱交換器の冷媒が取り込み、機器内の圧縮機で再び高温にします。

作り出された熱を水に伝え、お湯を作る仕組みです。

少ない電力でお湯を作ることが特徴であり、熱を再利用することから給湯にかかる時間も短縮されているので非常に省エネ性が高いです。

エコジョーズ

エコジョーズは、少ないガス量で効率よくお湯を沸かします。

エコキュート同様、排出されるはずの排気熱を有効的に再利用して水を温めお湯を作ります。

少ないガス量でお湯を作ることができるので、月々のガス代が抑えられます

給湯器のエコキュートとエコジョーズはどんな違いがあるの?

給湯器の種類は年々増加傾向にありますが、補助金の助成対象になる省エネ給湯器があることをご存知ですか? 近年では、安全性から省エネ住宅が流行っており、エコキュートやエコジョーズに注目が集まっています。 今回は、環境に配慮さ […]

高圧給湯器の魅力

忙しい方にとって、短時間でお湯を使えることは大変便利です。

どのような魅力があるのかご紹介します。購入を検討される方は参考にしてください。

迅速な温水供給

一般的な給湯器に比べて短時間でお湯を沸かし、すぐに使える状態にします。

朝の忙しい時間帯でも、すぐにお湯を使うことが可能です。

節水効果

水圧を上げて使うため、限られた水量でもパワフルにお湯を使用することができます。

節水効果が期待できるので、水道代の削減だけでなく地球環境にも貢献できます。

快適な入浴環境

高圧給湯器には、自動追い焚き機能が搭載されているものがあります。

自動追い焚き機能は、お湯の温度を安定させることができるので、お湯の温度が急激に変化する心配がありません。

設定温度に湯温を保つことができるので、快適な入浴時間を過ごすことができます。

キッチンでの利便性

食材を洗う時に高水圧のお湯を使用することで、手間なく汚れを落とすことができます。

また、料理の際にも短時間で熱湯を使用できるため効率的です。

省エネ性

エコキュートやエコジョーズなどの高圧給湯器は、独自の断熱技術やエネルギー効率の高いヒーターを備えています。

そのため、お湯を沸かす際の電気やガスの消費量を抑えることができます。

省エネ性の高さから、ランニングコストの削減にも繋がります。

高圧給湯器のメリットとデメリット

快適な生活を送るためには、給湯器の導入が欠かせません。

特に高圧給湯器は、優れた性能と省エネ性を兼ね備えてることで注目されています。

メリットとデメリットを知ることで、適切な給湯器選びが可能となります。

高圧給湯器のメリット

メリット①:迅速なお湯の供給

高圧給湯器は、高圧ポンプを搭載しており、迅速にお湯を供給することができます。

水圧が高いため、シャワーやお風呂でも快適に使うことができます。

また、同時に複数の場所でお湯を使用しても安定しているため、大家族や多人数での利用にも適しています。

メリット②:水圧が高い

高圧給湯器は、高い圧力を持っており、シャワーや蛇口からの水流が強くなります。

そのため、水圧が低下しにくく入浴の際は特にその効果を実感できます。

メリット③:経済的

高圧給湯器は省エネ性が高く、給湯時のガスや電気の消費量を低減することができます。

また、迅速なお湯の供給が可能なので短い給湯時間により、給湯コストも削減できます。

高圧給湯器のデメリット

デメリット①:初期費用がかかる

高圧給湯器の導入には、一般的な給湯器に比べて初期費用がかかります

高圧ポンプや専用の配管などが必要であるため、工事費も含めて検討する必要があります。

デメリット②:維持管理の必要性

高圧給湯器は高性能な機器であるため、維持管理が重要です。

高圧ポンプや配管の点検や清掃を定期的に行う必要があります。

また、部品の交換や修理が必要な場合もあります。

これらの維持管理には、一定の費用と手間がかかることを覚えておきましょう。

デメリット③:メンテナンスの難しさ

高圧給湯器は複雑な構造をしているため、メンテナンスを定期的に行う必要があります。

メンテナンスは専門的知識を持つ業者に依頼してください。

高圧給湯器を長持ちさせる為のお手入れ箇所

給湯器を長持ちさせるためには、適切なメンテナンスを行うことが大切です。

メンテナンス箇所を知ることで、万が一不具合が発生した場合に迅速な対応をとることができます。

フィルターの清掃

高圧給湯器には水の中に含まれる異物を取り除くフィルターが搭載されています。

定期的にフィルターを確認し、異物が付着していないかを確認しましょう。

フィルターが詰まっていると、給湯器の性能低下や故障の原因となります。

フィルターは取り外して水洗いするか、ブラシで優しく汚れを取り除きましょう。

ヒーターの洗浄

給湯器を使用すると、ヒーターが常時稼働することになるので非常に汚れが付着しやすいです。

汚れは、不具合を引き起こす原因となりますので、定期的にヒーターを洗浄する必要があります。

点火装置や配線の点検

高圧給湯器はガスや電気を使用するため、安全性が重要です。

定期的な点検とメンテナンスを行い、ガス漏れや電気系統の異常を早期に発見しましょう

また、給湯器内部の清掃や部品交換なども行われます。

温度・給湯量の調整

給湯器の性能を最大限に引き出すためには、温度や給湯量の調整も重要です。

使用状況や季節に応じて、設定温度や給湯量を適切に調整しましょう。

また、給湯器の説明書を参考にしながら、最適な設定を行うことをおすすめします。

メンテナンスは個人でも可能です。

取扱説明書に記載してあるので参考にしてください。

ただし、個人ではメンテナンス不可能である電気やガス系統は専門業者に点検依頼してください。

無理に個人で修理しようとすると、かえって状態を悪くしたり大きな事故に繋がる恐れがあります。

自身の安全を確保するためにも、自己判断は決してしないでください。

給湯器のご相談などは給湯パンダまで

今回は、力強いお湯が出る高圧給湯器の魅力をご紹介しました。

寒い時期は特にお湯の使用量が上がります。お風呂だけでなく、キッチンや洗面所などで同時に使用する際、不便さを感じない給湯器の導入は魅力的ですね。

もしも給湯器に不具合が生じた場合には、個人で無理に対処しようとするよりも給湯器専門業者に相談するという選択肢を覚えておいてください。

弊社給湯パンダでは24時間365日いつでもお客様からの施工依頼などを受付けています。

また、給湯施工作業は経験豊富なプロのスタッフが行うので安心です。

給湯器などに関するご依頼の際はぜひ給湯パンダをご利用ください。